MENU
  • ホーム
  • WildHerping&Co.とは
  • フィールドワーク
  • 観察レポート
  • ブログ
  • 通販ショップ
    • スネークフック
    • フィールドギア
    • ウエア
    • その他
  • お問い合わせ
  • English
WildHerping
  • WildHerping&Co.とは
  • フィールドワーク
  • 観察レポート
  • ブログ
  • 通販ショップ
    • スネークフック(Snakehook)
    • フィールドギア(Field Gear)
    • ウエア(Wear)
    • その他(Others)
  • お問い合わせ
  • English
WildHerping
  • WildHerping&Co.とは
  • フィールドワーク
  • 観察レポート
  • ブログ
  • 通販ショップ
    • スネークフック(Snakehook)
    • フィールドギア(Field Gear)
    • ウエア(Wear)
    • その他(Others)
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 観察レポート
  3. ハーピング
  4. エクアドルのアマゾンでグリーンアナコンダに出会った|エクアドルハーピング

エクアドルのアマゾンでグリーンアナコンダに出会った|エクアドルハーピング

2025 3/16
ハーピング
2025年3月16日
Wataru HIMENO
グリーンアナコンダ(英名: Green anaconda、学名:Eunectes murinus )エクアドル・アマゾンにて。

エクアドルのアマゾンでグリーンアナコンダに出会った

グリーンアナコンダ(英名: Green anaconda、学名:Eunectes murinus )は、言わずと知れた世界最大のヘビです。長さこそアミメニシキヘビに劣りますが、有名な映画の影響もあって、世界で最も有名なヘビの一つです。

しかし、実際にアマゾン熱帯雨林でアナコンダに出会うのは簡単ではありません。本記事が、実際に探しに行かれる方の参考になれば幸いです。

美しい野生のアナコンダ

特徴① 水辺を好む移動習性

アナコンダはその大きな体のため、陸上での移動をあまり好みません。自然界では、川、湿地、水たまりなどの水場を泳ぎながら移動することが多いとされています。

アマゾンと一口に言っても、様々な環境が存在します。川辺だけでなく、木々が密生したジャングルの中に水たまりがあれば、そこにも生息している可能性があります。

出会ったすべての個体は、水辺で見つけました。

特徴② 哺乳類の多い場所で待ち伏せ

アナコンダは、特に大型の個体ほど哺乳類を好んで食べる傾向があります。そのため、哺乳類が訪れる場所で待ち伏せしていることが多いのです。

今回観察した個体も、クレイリックと呼ばれるミネラルが多く産出する地層が剥き出しになったポイントのすぐ裏手に潜んでいました。おそらく、この個体もクレイリックに集まる哺乳類を狙って待ち伏せしていたのでしょう。


特徴③ 巧妙なカモフラージュと待ち伏せ戦略

アナコンダの体には、不規則に並んだ水玉模様が目立ちます。陸上ではその模様が美しく映えますが、落ち葉が堆積した川底では見事にカモフラージュされていました。

また、目と鼻が顔の上部についているため、水中では目と鼻だけを水面に出し、長時間待ち伏せすることができます。このような環境では、アナコンダに出会う可能性が高まります。

見事なカモフラージュを見せるアナコンダ

まとめ

野生のアナコンダを観察するのは決して簡単ではありません。しかし、適切な準備をすれば、その可能性を高めることは十分に可能です。

アマゾンのジャングルで出会う美しいアナコンダは、一生の思い出になるでしょう。ぜひ、アマゾンへ訪れる際には、探してみてください!

餌を待ち伏せするオオアナコンダ
ハーピング
  • パナマで観察したマイコドリの仲間
  • アマゾンのジャングルで原住民に最も恐れられる生き物|コンガ(サシハリアリ)

関連記事

  • 世界最大の両生類・オオサンショウウオの探し方
  • エクアドルのアマゾン熱帯雨林で野生のレインボーボアを探してみた
  • コロンビア・チョコ熱帯雨林で観察した世界最恐のクサリヘビ|テルシオペロ
  • ジャングルの宝石・ヤドクガエルを探すための3つのコツ
  • コロンビア・チョコ熱帯雨林で観察したカエルたち
  • エクアドルヤドクガエルの探し方|エクアドルハーピング
  • ティカル遺跡で野生動物探し|グアテマラワイルドライフ
  • オレンジ色のグリーンイグアナを探して|グアテマラハーピング
最近の投稿
  • 世界最大の両生類・オオサンショウウオの探し方
  • 世界で唯一の夜行性真猿 ― ヨザルの知られざる生態
  • 地面に暮らす、ちょっと変わったフクロウを探して
  • ジェフロイタマリン|小さくカラフルなサル
  • エクアドルのアマゾン熱帯雨林で野生のレインボーボアを探してみた
カテゴリー
  • その他
  • ハーピング
  • バードウオッチング
  • フィールドワーク
  • ブログ
  • 哺乳類
  • 商品紹介
  • 虫
  • 観察レポート

Office Address:
No. 8, Naradhiwas Rajanagarindra Road,
Yan Nawa Sub-district, Sathorn District,
PMB 500, Bangkok 10120, Thailand

  • WildHerping&Co.とは
  • フィールドワーク
  • 観察レポート
  • ブログ
  • 通販ショップ
    • スネークフック(Snakehook)
    • フィールドギア(Field Gear)
    • ウエア(Wear)
    • その他(Others)
  • お問い合わせ

お問い合わせ

プライバシポリシー

facebookアイコンXアイコンinstagramアイコン

© WildHerping.All rights reserved.