MENU
  • ホーム
  • WildHerping&Co.とは
  • フィールドワーク
  • 観察レポート
  • ブログ
  • 通販ショップ
    • スネークフック
    • フィールドギア
    • ウエア
    • その他
  • お問い合わせ
  • English
WildHerping
  • WildHerping&Co.とは
  • フィールドワーク
  • 観察レポート
  • ブログ
  • 通販ショップ
    • スネークフック(Snakehook)
    • フィールドギア(Field Gear)
    • ウエア(Wear)
    • その他(Others)
  • お問い合わせ
  • English
WildHerping
  • WildHerping&Co.とは
  • フィールドワーク
  • 観察レポート
  • ブログ
  • 通販ショップ
    • スネークフック(Snakehook)
    • フィールドギア(Field Gear)
    • ウエア(Wear)
    • その他(Others)
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 観察レポート
  3. ハーピング
  4. 世界一美しいイモリ「カイザーツエイモリ」を探して|イランハーピング

世界一美しいイモリ「カイザーツエイモリ」を探して|イランハーピング

2025 1/30
ハーピング
2024年5月3日2025年1月30日
Wataru HIMENO

今回は、世界一美しいイモリとも名高いカイザーツエイモリ(学名:Neurergus kaiseri、英名:Kaiser’s Spotted Newt)を探してイラン西部ザクロス山脈まで行ってきました。

野生のカイザーツエイモリ(Neurergus kaiseri,Kaiser’s Spotted Newt)

カイザーツエイモリの生息域の特徴としては、標高750-1200m。流れの緩やかな川や池。石灰岩質の山岳に生息など曖昧な表現しかなく捜索は困難を極めました。イラン人の友人のおかげで何とか出会えましたが、私一人では不可能かと思うほど難しいです。

到着した首都テヘランより車で7時間ほど移動します。

イランの道は場所によってはしっかりと舗装してあり比較的快適です。
生息地に到着後は、山並みに沿って流れる小川をひたすらに探します。

崖を登っては下るを繰り返し、彼らの好む環境を探します。
日も沈みかけ諦めた時、何とか見つけることが出来ました。

野生のカイザーツエイモリです。

水深、20cmほどのひんやりと冷たい小川の水たまりで発見しました。水たまりの上は、砂漠らしいトゲトゲの木に囲まれています。

それにしても水の中でも目立つ美しさに感激です!

自然界にこんなにも目立つ美しいイモリが生息しているのが信じられません。

また、今回は幸運にも赤ちゃんの姿を観察できました。赤ちゃんを観察できるということは、繁殖をしているということ。自然の営みを感じることができ安心することが出来ました。

赤ちゃん。
可愛すぎました!!!!!

かなりの時間を費やして捜索しましたが、今回観察ができたのは1つの小川の中でも非常に限られたエリアのみでした。

この下にある小川で発見することが出来ました。
小川の中でもこの小さな水たまりのみで観察できました。

イランのザクロス山脈という生息域が限られる中、その中でもかなり限定した場所で生活している印象を受けました。この美しいイモリが今後も生息を続けられるような環境が続いていくことを祈ります。

ハーピング
  • クモダマシクサリヘビを探して|イランハーピング
  • アラビアツノクサリヘビの探し方|イランハーピング

関連記事

  • コモド国立公園で観察した生き物たち|その①
  • 野生のツリーモニター|グリーンツリーモニター編
  • 野生のツリーモニター|コバルトツリーモニター編
  • 久米島で生き物探し|ハーピング、野鳥観察など
  • 渡名喜島で生き物探し|マダラトカゲモドキを探してハーピング
  • 徳之島で生き物探し徳之島で出会う固有種と希少生物|オビトカゲモドキ・アマミノクロウサギ
  • 奄美大島で観察した生き物たち|奄美ハーピング
  • バリ島でキングコブラを探す!
最近の投稿
  • コモド国立公園で観察した生き物たち|その①
  • 野生のツリーモニター|グリーンツリーモニター編
  • 西パプア バードウオッチングレポート③:ソロン編
  • 野生のツリーモニター|コバルトツリーモニター編
  • 久米島で生き物探し|ハーピング、野鳥観察など
カテゴリー
  • その他
  • ハーピング
  • バードウオッチング
  • フィールドワーク
  • ブログ
  • 哺乳類
  • 商品紹介
  • 虫
  • 観察レポート

Office Address:
No. 8, Naradhiwas Rajanagarindra Road,
Yan Nawa Sub-district, Sathorn District,
PMB 500, Bangkok 10120, Thailand

  • WildHerping&Co.とは
  • フィールドワーク
  • 観察レポート
  • ブログ
  • 通販ショップ
    • スネークフック(Snakehook)
    • フィールドギア(Field Gear)
    • ウエア(Wear)
    • その他(Others)
  • お問い合わせ

お問い合わせ

プライバシポリシー

facebookアイコンXアイコンinstagramアイコン

© WildHerping.All rights reserved.