MENU
  • ホーム
  • WildHerping&Co.とは
  • フィールドワーク
  • 観察レポート
  • ブログ
  • 通販ショップ
    • スネークフック
    • フィールドギア
    • ウエア
    • その他
  • お問い合わせ
  • English

WildHerping

  • WildHerping&Co.とは
  • フィールドワーク
  • 観察レポート
  • ブログ
  • 通販ショップ
    • スネークフック(Snakehook)
    • フィールドギア(Field Gear)
    • ウエア(Wear)
    • その他(Others)
  • お問い合わせ
  • English
WildHerping
  • WildHerping&Co.とは
  • フィールドワーク
  • 観察レポート
  • ブログ
  • 通販ショップ
    • スネークフック(Snakehook)
    • フィールドギア(Field Gear)
    • ウエア(Wear)
    • その他(Others)
  • お問い合わせ
  • メインビジュアル

WildHerping&Co. とは

WildHerping &Co. は、両生類・爬虫類(Herping)などを含むすべての野生動物(Wildlife)が、これからも生きられる自然環境を守ることを目的に設立された組織です。私たちは、世界中の仲間たち(Co.)と協力しながら、自然と生き物の保護に取り組んでいます。

具体的な活動として、フィールドワークを通じて生き物の観察会を開催し、今ある自然を守ることで生計を立てる方々への経済的な協力を行っています。また、環境保護イベントを開催し、より多くの人に自然を守る意識を持ってもらうための活動を行っています。さらに、世界各地に生息する生き物に関する情報を発信し、その魅力を伝えることで、生態系の大切さを多くの人に理解してもらうことを目指しています。

現在、森林伐採や生態系の破壊、気候変動が進行し、私たちの生活基盤である自然環境は深刻な影響を受けています。しかし、人間には今ある自然を守り、そこに息づく美しい生き物たちと共存しながら生きる力があります。私たちは、より良い未来を築くために行動し、自然環境の保全に向けた取り組みを続けていきます。

詳細はこちら

フィールドワーク

私たちは、生き物が生息する環境を直接訪れ、観察や調査を行うフィールドワークを重要な保護活動のひとつと考えています。この取り組みを通じて、地域の人々に持続可能な収益の機会を提供し、生き物や自然環境を守ることの大切さを広めています。さらに、フィールドワークによって得られた収益の一部は、環境保護イベントの開催や保全活動に活用され、より多くの人々が自然と関わる機会を創出しています。

garelly

フィールドワーク一覧はこちら

フィールドワークの見どころ

フィールドワークは生き物を守るための活動ですが、参加いただく皆様に楽しんでいただくことも私たちの重要な目標の一つです。
実際に憧れの生き物に出会うため、適切な時期の選定や生き物の行動パターンを徹底分析することで、観察の機会を最大限に広げます。さらに、参加者一人ひとりの興味や関心に寄り添い、より充実した体験を提供できるよう、以下のようなテーマを設定しています。
一生に一度の特別な旅を存分に楽しんでいただけるよう、全力でサポートいたしますので、ご不明点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。

ハーピングエクスペディション

鮮やかな色彩を持つカエルやトカゲなど、爬虫類や両生類を中心に観察します。
ツアーにより夜の観察が中心になることもあり、夜のジャングルを歩くドキドキ感は病みつきになります。

バードウォッチングエクスペディション

鳥は常に移動する生き物ですので、最新の情報が欠かせません。
現地の専門家と密に連携し、観察に最適なタイミングと場所をご案内します。

ワイルドライフエクスペディション

哺乳類、鳥類、爬虫類、昆虫など、幅広い生き物の観察を楽しめます。
多様な生き物を観察したい方にぴったりです。

生態系保全イベントの開催

ゴミ拾いや自然観察会、生き物に関する勉強会などの活動を企画・開催し、
幅広い方々が自然や生き物に関心を持つきっかけを提供します。

オーダーメイド

「この生き物の最高の写真を撮りたい」「ライファーを増やしたい」
「じっくり生態を観察したい」など、
個々のご希望に合わせて最適なプランをご提案します。

WildHerpingで出来る事

スケジュール

フィールドワークの
企画・実施

ビデオ

動物・自然などに関する
取材・観察・撮影のサポート

双眼鏡

環境保全
イベントの開催

カメラ

生き物の写真や
映像の提供

観察レポート

観察した生き物たちのご紹介です。
実際に観察し撮影してきた写真を掲載しておりますので、現場の雰囲気や撮影ポイントなどイメージ作りにもお役立てください。

アマゾンで最も恐れられる生き物――カイサカとは?
世界最大の両生類・オオサンショウウオの探し方
世界で唯一の夜行性真猿 ― ヨザルの知られざる生態
地面に暮らす、ちょっと変わったフクロウを探して
ジェフロイタマリン|小さくカラフルなサル
エクアドルのアマゾン熱帯雨林で野生のレインボーボアを探してみた
コロンビア・チョコ熱帯雨林で観察した世界最恐のクサリヘビ|テルシオペロ
ジャングルの宝石・ヤドクガエルを探すための3つのコツ
コロンビア・チョコ熱帯雨林で観察したカエルたち
エクアドル・アマゾンに棲む!小さなサルたち4種
野生のオウギワシを観察する方法
エクアドルヤドクガエルの探し方|エクアドルハーピング

ブログ

詳細はこちら

野生動物観察に役立つ情報などを発信しています!是非ともご覧ください。

オンラインショップ

詳細はこちら

葉の上のかえる

お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。
皆さまのご質問をお待ちしております!

お問い合わせフォームはこちら

Office Address:
No. 8, Naradhiwas Rajanagarindra Road,
Yan Nawa Sub-district, Sathorn District,
PMB 500, Bangkok 10120, Thailand

  • WildHerping&Co.とは
  • フィールドワーク
  • 観察レポート
  • ブログ
  • 通販ショップ
    • スネークフック(Snakehook)
    • フィールドギア(Field Gear)
    • ウエア(Wear)
    • その他(Others)
  • お問い合わせ

お問い合わせ

プライバシポリシー

facebookアイコンXアイコンinstagramアイコン

© WildHerping.All rights reserved.